今回は毎年お庭のお手入れ(剪定・除草)を
ご依頼いただいております
熊本市東区 U様邸の剪定、除草についてご紹介します。
U様邸にはとっても元気な
庭木をはじめとした植物が植えられています。
植栽のナチュラルさに
おうちの水色の外壁が相まって
まるでジブリの世界のような雰囲気がありますよね✨
樫の木やギンバイカキンモクセイ…
元気に生長している庭木たち。
もさっと生い茂った枝葉をキレイにさっぱりと剪定しました。
作業前、樹木の奥は枝葉で見えませんでしたが
剪定後、奥にあるお家の外壁が見えるようになりました。
不審者が侵入しても分かるので防犯対策にもなります♪
下記はフェンス周りです。
ツバキ、マンサク、アベリア、シマトネリコなど
作業前はフェンスをすべて覆い隠すような勢いで
存在していた木々をはじめとした植物たち…
作業後、剪定と
フェンスの足もとに生えていた植物を除草し、
すっきりとした景観に✨
美しさが増しました。
植物たちも身軽になり生きやすくなった感じがします。
風が通らず、日光が当たらない部分が多いと
植物たちはひょろひょろと弱ってしまったり、
病害虫にやられてしまうことがあります。
生き物ですので、寿命やしょうがないことはございますが
できるだけ長く元気でいてくれて
私たちに癒しを与えてくれるよう
心をこめて剪定・除草を行いました。
門柱後ろも植栽スペース(花壇)になっています。
ナンテン、ヤマブキ、初雪カズラなどが植えられています。
こちらの雑草も除草し、
春に黄色の可愛い花をつける低木のヤマブキや
ナンテンを剪定しました。
作業前の写真、右手前の
白やピンクの斑入り植物は
初雪カズラです。
可愛い色合いのつる植物でとても強く、育てやすい種類。
グランドカバーの他、寄せ植えやハンギングにも人気があります。
夏場に切り戻すと、生長して
一面まっ白に近いイメージで地面が覆われます。
とっても綺麗ですよ❤
U様邸を拝見し、改めて熊本市内でも
沢山の植物を植え育てることができることを実感しました。
また、育てる楽しさはもちろん
眺めたり、自然や四季の移ろいを感じる楽しさも✨
街や人込みに行き疲れてしまったり
仕事につかれて帰った時に
お庭の植物たちを
ぼ~っと眺めてすごす時間…良いですよね。
最後は除草の作業前作業後のご紹介です。
駐車スペースにされている空間や
勝手口側の雑草を抜きました。
人力で除草したので生えてくるスピードは
草刈機よりもゆっくり♪
…それでも生えてはきますが
少し遅いだけでも気持ちに余裕が生まれます。
以上、すっきりと美しい状態にさせて頂きました
U様邸のお庭の剪定と除草をご紹介しました。
——————-
U様
この度もご依頼いただき
誠にありががとうございました。
毎回U様邸の木々や植物に元気をもらいながら
作業できることを嬉しく思っています。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
——————-
前述の通り
お庭に多くの樹木や草花を植えられており
お手入れをせずに放置したままですと
植物が弱ってしまったり、
いろいろな虫が発生してしまいます。
その為、定期的なお手入れが必要です。
低木や、育てやすい強い植物は
ご自身で剪定などお手入れをし、
作業しながら愛情を注がれるのもオススメです💖
一方、木が高くなりすぎて自分ではできない💦
虫がいたり、木が弱っていて作業するのが怖い💦
どんな風に剪定したらよいか分からない💦
前回、自分で剪定したら花が咲かなかった💦
など、お悩みの際にはプロにおまかせください。
弊社では熊本市、熊本市近郊でのご依頼を承っております。
(熊本県内の方はお問い合わせください)
事前に大まかな価格にはなりますが、
下記にて確認することも可能です。
― お問合せ先 ―
株式会社熊宮庭苑 ☎096-331-3276
営業時間 10:00~18:00
★お問合せ時に
「お庭のお手入れホームページをみて」と
お伝え頂けますとスムーズです。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒・薬剤散布/芝生のお手入れ
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
エリア:熊本市、熊本市近郊
※熊本市中央区、熊本市東区、熊本市南区、熊本市西区、熊本市北区、合志市、大津町、菊陽町、西原村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町など