——–
今回は、熊本市 東区
N様邸の剪定作業をご紹介します。
N様は今回初めてご依頼いただいたお客様です。
こちらの「くまもとのお庭やさん」ホームページの
お問い合わせページからご連絡頂きました✨
施工前の全景
植栽のサイズや色、樹種がバランス良く配置され
どこを📸撮っても良い写真が撮れるN様邸です✨
写真左に植えられている「常緑ヤマボウシ」、
その奥に隠れるように枝が見えている「モミジ」。
そして、門柱まわりに植えられている低木
左側から、ブルーカーペット、
フィリフェラオーレア、オタフクナンテンを剪定致しました。
常緑ヤマボウシとモミジの剪定前後
ヤマボウシには常緑と落葉とがあります。
「落葉ヤマボウシ」についてはNo.019にてご紹介しておりますので
併せて下記もご覧くださいませ。
常緑ヤマボウシは
庭木に人気の樹木です。
人気の理由は…
1. 成長速度がゆっくり
2. 樹形が整いやすい
(それほど乱れることはないといわれています)
3. 和風にも洋風のご自宅デザインにも
どちらにもよく似合う
真夏まえの5~7月頃に写真のような
可愛らしい白っぽいお花をたくさんつけます。
実は、花のようにみえる白い所は
総苞片(そうほうへん)という
花の付け根のつぼみを包んでいる葉っぱです。
本当の花は中央に集まっているツブツブのところなんです💡
日当たりが悪い場所だと
花付きが悪くなるので
日当たりが良い場所がオススメ。
でも、花付きは悪いものの
日陰でも育ってくれるので
人気なのも納得の優秀な常緑樹です✨
花が終わると秋頃には実ができてきます。
ピンク~赤のまんまるの実。
丸いとなんでも可愛い。
しかも食べられるんです🥰
ヤマボウシを一本植えているだけで
季節を感じられるのも嬉しいですよね♪
お花、実、そして…なんと紅葉まで✨
見ていて飽きのこない魅力たっぷりの樹木。
害虫にも強く、耐寒性もあります。
ただ、マイナス5度よりも低くなってしまうと
葉を落としてしまいます…が
それはそれで冬の景色としては良き…⛄💖
剪定時期は実が終わった冬から花芽のでる春先。
春に剪定する時は花芽を切らないように注意が必要です。
★寒肥をお忘れなく✨
ヤマボウシもモミジも剪定後は
背が低くなり
スッキリとした姿になりました。
低木の剪定前後
門柱まわりの
フィリフェラオーレア、オタフクナンテン
ブルーカーペットもこの通り。
混み合った枝葉でもっさりとしていましたが
隙間ができて涼しそう💖
ちょこんと可愛いサイズになりました。
左側のコルジリネ、右のオタフクナンテンに囲まれた
フィリフェラオーレアの黄緑~黄金の葉色が目を惹きます🥰
フィリフェラオーレア は
一年中黄金色を保ち、特に冬は橙色に紅葉するので
こちらも四季を感じることができますし、
葉の柔らかな感じも他とは違い風を感じることができます。
ただ、植える場所は大事で、陽があたらないと
ただの黄緑色になってしまうので
こちらも日当たりが良い場所をオススメします。
黄色にするには日光が必要です🌞
徐々にエリアを拡大してきていたと思われる
ブルーカーペットもちょうどいいサイズに剪定され、
浸食してきているっぽい雰囲気が一層されました。
ブルーカーペットは
成長スピードが早く、暑さに強い
ほふく性のコニファーです。
グランドカバーとして
お庭や外構まわりで活躍しています。
—
N様
この度は当サイトからのご連絡、
剪定のご依頼、誠にありがとうございました。
素敵なN様邸の植栽に関わることができ
大変嬉しく思いました。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します
—
庭木が高く伸びてしまって自分では剪定できない…
庭の植木を抜きたい…
草刈りしてほしい…
以前来ていた造園業の方と連絡つかない、職人さんが辞められた…など
お庭のお手入れでお悩みの際はお問い合わせください。
↓↓↓ 事前に価格表で料金をご確認いただくことも可能です✨
★価格表 ⇦クリックorタップ
― お問合せ先 ―
🍊ガーデン&エクステリア専門店『オレンジガーデン』🍊
——————————————
フリーアクセス ☎0800-200-3276
繋がらない方は→ ☎096-365-7408
——————————————
★お問合せ時に
「お庭のお手入れホームページをみて」と
お伝え頂けますとスムーズです。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒・薬剤散布/芝生のお手入れ
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
エリア:熊本市、熊本市近郊
※熊本市中央区、熊本市東区、熊本市南区、熊本市西区、熊本市北区、合志市、大津町、菊陽町、西原村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町など